心の分析家*臨床心理士nao*ココロのアレコレ

ココロの分析家*臨床心理士のnaoです。人のココロをアレコレ調べるのが大好きです☆最近はリアルな人だけじゃなく漫画やドラマの登場人物まで性格分析し始めちゃいました。日々のアレコレや簡単な心理学ネタなんかも載せていこうと思ってます。

お弁当の隙間を埋めたら気づいたこと

たいへんご無沙汰しております。

 

臨床心理士のnaoです。

 

今日はお弁当ネタ。

 

この4月からお弁当を持参しています。

 f:id:naoapple:20170512180520j:image

 

実は私、トマトがあまり得意ではありません。

トマトソースになってたり、焼いてあったり、ドライトマトだったら問題ないのですが、生トマトはどうにも苦手で…

 

なのに、そう、写真にもあるように、お弁当にミニトマト入れてるんです。

 

なぜって、それはスペースが埋まるから。

丸いから場所が埋まるし、赤くて彩りよく映えるし、お弁当の優等生っぽい。

という理由だけで、ミニトマト入れてます。

もちろん(まぁまぁ)美味しくいただきます。

 

…が。

 

高校生の頃は、お弁当に入っているミニトマトが、どうにもイヤで。

「お母さん、またミニトマト入れてるし…」

と、ブツブツ言いながら、時にはミニトマト残したりしてました。

何日も連続で入ってると文句言ったりもして。

 

でも、自分でお弁当持っていくようになって、母が毎日お弁当を作ってくれたこと、すごくありがたいなぁと実感するようになりました。

だって、前日から何となく準備しなくちゃだし、汁気の多いものは避けるし、季節によっては保冷したり、とか結構面倒。

 

母も人間だから、お弁当作るのがイヤだった日もあると思います。だから隙間の埋まるミニトマトを多用してたんだろうな、とも推測してます。

 

でも、私は高校3年間ほとんどお弁当持って行ってて。つまり、母が毎日お弁当作ってくれてたってことなんですよね。

 

 

正直なところ、母と私は性格や思考が全然ちがうので、共感したり言ってる事を理解するのが難しい相手です。

 

でも、こうやって毎日お弁当を作ってくれたことに気がつくと、暖かい気持ちになって自然と感謝の念がわいてきます。

 

お母さんの考えてることはよくわからないけど、お母さんの性格が正直面倒だなとも思うけど。

 

お母さんありがとう。

 

 今日は母の日。

感謝の気持ちを込めて。

 

naoより